札幌市白石区の英会話教室
WRES BLOG

ホワイトロック イングリッシュ スクール ブログ

2025年8月4日月曜日

お休みのお知らせ

生徒さんから教えてもらって耳から離れない曲(笑)

笑ってばかりはいられません(笑)お休みのお知らせです。8月5日~11日までブログをお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。

2025年8月2日土曜日

Thank you! かっこいい!

保護者の方に「英語の文章が読めるようになってきました。」とメールで報告すると嬉しいお返事がきました😊「ホテルのエレベーターで、開くボタンを押しててくれた外国の方に『Thank You!』とあまりにも自然に言っていて、びっくりしました笑」

自然にThank you!が言えるなんてかっこいいです!実はフィリップ先生がThank youを自然に言えるように普段から指導しています。Thank youというかお礼をきちんと言えるようになってほしいという気持ちから始まりました。ですから今回のお話がとても嬉しいです😊

2025年8月1日金曜日

Thank you! Mさん!

 Mさんから広島のお土産をいただきました。Mさん、ありがとうございます。

フィリップ先生が真剣に読んでいました(笑)
美味しくいただきました(笑)
Thank you! Mさん!

2025年7月29日火曜日

元気になってよかった!

キッズレッスンの前に生徒さんがこっそり「今日、元気がないんだ。」と教えてくれました。理由を聞くと「夏休みは暇で元気がない。」と言っていたので「学校へ行った方がいい?」と聞くと「それはない!」とのこと(笑)「じゃあ、レッスンをして元気になろうか!」と教室に入りました。レッスン中に様子を確認していましたが笑っているようでしたのでひと安心。

レッスン終了後、こっそり「元気になった?」と聞くと「うん。元気になった!」とニコリ(笑)元気になってよかったです😊

2025年7月28日月曜日

ふたりの和の色展

 間野桂子さん・棚田裕美さん ~ふたりの和の色展~

8月26日(火)~9月1日(月)11時~19時 

札幌市中央区大通西2丁目5 ほくほくさっぽろビル1階 らいらっく・ぎゃらりい

作家さんから可愛いキーホルダーをいただきました😊

ご興味のある方は是非!!

2025年7月25日金曜日

100点満点!

中学生の生徒さんから英語のテストが100点だったと聞きました!4月にテストをおこない、つい最近返却になったそうです。小学校の英語の総まとめテストですのできちんと理解していたことが証明されました!!ケアレスミスもなく、本当に立派です!
保護者の方から「私もまさか100点とは思っていなかったので、驚きました!フィリップ先生に感謝です😊」とメールをいただきました。本人の努力が積み重なって結果がでました。
これが自信に繋がってくれたらいいな...と思っております。
なんだか私が100点をとった気になりました(笑)
私は大人になってから英語を始めましたので学生のうちから始めればよかったと後悔していますが💦大人になって始めて、英語で視野が広がったので英語を始めて本当によかったと思っています(笑)私もまだまだ学んでいる途中です。生徒さんと一緒に頑張ります(笑)
今年は猛暑ですので💦せめて写真だけでも涼しく(笑)

2025年7月23日水曜日

Thank you! Kさん!

今年もKさんから立派なブルーベリーをいただきました。Kさん、ありがとうございます。ブルーベリー好きのフィリップ先生はカナダを思い出すと思い出に浸っています(笑)

危ない、危ない。この写真を撮る前に先生が食べていましたので(笑)慌てて写真撮影をしました(笑)とても美味しくてやめられないそうです。

無事に撮影ができました(笑)
Thank you!Kさん!

2025年7月22日火曜日

暑いですね💦

みなさんの3連休はいかがでしたか?当スクールは年間レッスン調整日の為、昨日はレッスンがありました。野球の試合後、レッスンに参加してくれた生徒さん!暑い中ありがとうございました😊フィリップ先生とホームランを打った後のバッドをどうするか?と話していました(笑)

レッスンの始めに生徒さんが前に出てwhat,when,who,where,whyの先生になってもらっていますが「私は厳しい!」という頼もしい先生もいて(笑)心強いです!まずはこちらを完璧にしてフィリップ先生が毎週色々な質問をする時に即答できるようになることが目標です。頑張りましょう!

2025年7月18日金曜日

Thank you! Kさん!

 Kさんから富良野のお土産をいただきました。Kさんありがとうございました。ラベンダーが満開だったそうです😊いいなぁ~私も満開をみてみたいです。ファーム富田のバスタイムギフト💕パッケージをあけただけでいい香り🥰

フィリップ先生はラベンダースプレーを持っているくらいラベンダー好きですので大喜びです(笑)

Thank you!Kさん!

2025年7月17日木曜日

卒業?(笑)

暑い日が続いていますね~💦4月に開設したばかりの小1.2年のクラスの目標のひとつ「アルファベットをすぐ答えられるようにしよう!」がもうすぐ達成しそうです!
昨日はカードの単語を言ってもらい、そのスペルを読んでもらいました。
始めたころはスペルを読むのに苦労していましたが、昨日はスラスラ読んでいました😊
ただ、hとnなど迷ってしまう時があり、特にみなさんはnが苦手のようでしたので
集中してnに取り組むと...nが迷わず言えるようなりました!
「今日でnを卒業しました!」というと笑いながら「卒業!」と嬉しそう(笑)
これからもどんどん卒業していきましょう(笑)

2025年7月16日水曜日

Thank you! Kさん&Sさん!

KさんとSさんから美味しいハチミツをいただきました。ありがとうございます。クラスでお知り合いになったお二人がお出かけと聞いて、こちらも嬉しくなりました。

英語が結びつけてくれた縁ですね😊

こちらは英語の説明もありますのでフィリップ先生も読んでいました。

Thank you! Kさん&Sさん!

2025年7月15日火曜日

いよいよ

何クラスか日本語アシスタントとして入っていますが、いよいよ私が卒業します。
以前はフィリップ先生の英語をほぼ通訳して、生徒さんの日本語の答えを英語で先生に話す感じでしたが、だんだん私の役目が減っていくのを感じました。

生徒さんがわからなくても、先生が英語で例を出しながら説明すると「あ~」とわかるようになりました😊
スタートした時と今の違いを生徒さんに説明するとご本人も感じていました😊
笑いの絶えない楽しいクラスでしたので寂しくなりますが😢生徒さんの為です。ここはグッとこらえて私が卒業します!最初は不安かもしれませんが大丈夫!すぐに慣れますよ!
独り立ちおめでとうございます(笑)

2025年7月12日土曜日

カナダ留学

大人のクラスでカナダ短期留学をする生徒さんがいらっしゃいます。
初めての留学でワクワクとドキドキそして不安もあるようです。
わかります!留学ではありませんが、私も同じでした。
そこでスクールのコーディネーターと連絡をとってみたところ
「そうですよね、ご不安な気持ち大変よくわかります。私も初めてカナダに一人で来たときは、とても緊張していたことを今でも覚えています。ただカナダの方は穏やかで優しい方が多いと感じておりますので、もし街中で何か分からないことがあっても周りの人々が助けてくれると思いますし、私も精一杯サポートさせていただければと思っております。」と心強いお返事が来ました。私も安心しました!

2025年7月10日木曜日

サマーキャンプ

キッズクラスでカナダのサマーキャンプにご参加する生徒さんがいらっしゃいます。
以前の振替とサマーキャンプ中の欠席がありますので、キャンプへ行く前に特別カナダレッスンをおこなうことにしました!
サマーキャンプの場所や現地で使う英会話などをレッスンでおこなう予定です。
私まで楽しみになってきました(笑)現地で楽しく過ごしてほしいです!!

2025年7月9日水曜日

ドラえもんスカイパーク

千歳空港のドラえもんスカイパークが14日にクローズします😢14年ありがとうございました。のび太、ジャイアン、そしてドラえもんに会えました。寂しくなります😢

2025年7月8日火曜日

ABCチェック

キッズクラスで「あれ?もしかしたら苦手なアルファベットがあるかな?」と気になっていた生徒さんがいましたので、レッスンを2つに分けて1グループはフィリップ先生、もう1グループは私がABCチェックをしました。

やはり苦手なアルファベットがありましたので、何度も練習、そしてどうやったら覚えられるかな?と話しながら頑張りました😊そして遂に苦手カードがなくなりました!!やったぁ!

今まで自信がない表情の時があり、気になっていましたので私も嬉しいです!来週もまた聞きますよ(笑)少しずつ自信をつけていこうね!

2025年7月7日月曜日

学校祭

今年もフィリップ先生が学校祭へ行ってきました。暑かったです💦最初は生徒さんが休憩中で会えなかったのですが、その後、無事に会うことが出来ました。よかったです😊

先週末、今週末と学校祭が続きますね。みなさん暑い中お疲れ様です!

BTW今日は令和7年7月7日です。
ニュースで飛行機のB777に乗車する方がいると聞いて、なるほどと思いました(笑)

2025年7月6日日曜日

Thank you! Yさん!

Yさんから東京のお土産をいただきました。Yさん、ありがとうございます!
東京サブレ美味しいですよね~早速フィリップ先生のコーヒーのお供になりました(笑)
七福神あられも可愛いです。福が来そうです(笑)
Thank you! Yさん!

2025年7月3日木曜日

生徒さん募集中です!

小中学生のクラスの生徒さんを募集しております。 

1.小1~3年生 水曜日16時

2.小4~6年生 水曜日17時(残り1名)

3.中学生 火曜日20時 水曜日19時

学年は目安です。レベルで曜日が変更になることもございますので是非無料体験レッスンをご受講しませんか?

高校&大学生クラス 火曜日19時

大人のクラス 木曜日13時も空きがございます!

上記以外でもプライベート等もおこなっておりますのでお気軽にお問い合わせください。

2025年7月2日水曜日

Canada Day レッスン

昨日の中学生クラスではカナダデイについてレッスンをおこないました。
50/50クイズではボーナスクイズで「カナダの首都」「日本の人口」「富士山の高さ」などわかった方にも点数が入りました(笑)
カナダの首都は「あ!!これ学校でやった!なんだっけ?」と言っていた生徒さん(笑)
カナダの大きさ、人口に驚いたり、そして東京の人口密度に驚いたり!!
カナダの紙幣やコインに触れたりなど、カナダを満喫?しました(笑)
改めてHappy Canada Day!!

2025年7月1日火曜日

Happy Canada Day

 本日はカナダデイです!こちらは2024年のカナダデイです。

2025年6月30日月曜日

初来日

 カナダの友人が11月に初来日する予定です。東京は人が多いので京都と大阪へ行きたいと言っていましたが京都も大阪も多いです(笑)私の住んでいる場所を聞かれましたが、遠いので初来日は京都と大阪でゆっくり過ごす事をお勧めしました。

ドキュメンタリー番組で日本の中古品店をみて興味をもったらしく、行ってみたいと言っていました(笑)そういえば海外の方を沢山みますよね。時々ツアーバスも駐車してあります(笑)

あと旅館や温泉にも行きたいそうですがtattooがあるから...と言っていましたので調べてみるとtattooがOKの場所もありました。

世界中を旅している彼女が再来日したいと思ってくれるよう旅になってほしいです!

2025年6月27日金曜日

おめでとうございます。

 お引越しで退会した保護者の方から嬉しいメールをいただきました。

「英検4級に合格しました!レッスンに通っていてよかったです。
次は3級を目指しています。」おめでとうございます😊
早速フィリップ先生にも伝えました。退会しても報告していただき、本当に嬉しいです。ありがとうございました。そして3級を目指して頑張ってくださいね。応援しています。

2025年6月26日木曜日

頑張ったね!

中学生のクラスで初めての期末テストの結果の話になりました。93点!え?凄い!5教科の中で一番よかったみたいです😊私は悪いからと点数をなかなか教えてくれなかった生徒さんの点数が90点と聞きまして「え?90点で悪いの?」(笑)勘違いしていた問題があったらしくて、悔しそうでした。「今はその勘違いはわかったの?」「今はわかった。」「じゃあ実質100点だね!」と話すと笑顔が見えました。鎖国してた私はいつも悪い点ばかりでした💦大人になって英語の重要さと楽しさを知りましたので、もっと早くから知りたかったです(笑)

2025年6月24日火曜日

カラスとの戦い

駐輪場で自転車のかごの買い物袋を開けようとしたカラスがいました。これはマズイと思い、近寄っていきましたが全然動じないカラス💦もっと近くに行くとやっと自転車から降りました。しかし!!自転車の近くから動きません💦私がお店の方へ行く振りをするとカラスが自転車に近寄りました💦どうしよう...私も身動きが出来ませんが、ずっとパトロールをするわけにもいきません。そこで自転車の持ち主を探そうと決心をして素早くお店へ。
するとお店から出ようとした方がいましたので自転車の事を伝えると物凄いスピードで自転車へ。カラスも驚いたのか逃げていきました(笑)
「本当にありがとうございました。私が悪いのです。」と何度も頭を下げていました。
無事でよかったです。ただカラスはお腹が空いているんだろうな...複雑です💦

2025年6月20日金曜日

先生になる!

今、毎回キッズクラスで先生ごっこ?をしています。答えるだけではなくて質問をしてもらうシステムです(笑)なかなか質問が思い浮かばないようでしたのでフィリップ先生がいくつか質問を用意しました。そして生徒さん同士で質問をします。ルーレットを使って誰に質問するか決めますので、みなさんはドキドキ(笑)大丈夫です。すぐに慣れます(笑)

2025年6月19日木曜日

目線

先日、車椅子でお店に入ろうとしてた娘さん?とお父様?がいました。小さな段差なのですが車椅子にとっては大きな壁になっていました。そこで手伝いに入ったのですが、なかなか難しく💦通行人の男性も手伝ってくれまして、やっと入れました。ただ、帰りはどうするんだろう?と心配が残りました。本当に小さな段差でも車椅子にとっては大きな壁と実感しました。

目線を変えれば色々な事が見えてきます。少しずつ改善していってほしいです。

2025年6月17日火曜日

Mario!

 マリオに遭遇(笑)インスタには動画を掲載しました!

2025年6月12日木曜日

Thank you!

生徒さんから修学旅行のお土産をいただきました。ありがとうございます。
お土産を選んでいる時にホワイトロックを考えてくださった事がとても嬉しかったのですが、もっと嬉しかった事があります!!
英語で修学旅行ベスト3やその他の思い出を話した事です。
レッスン後にフィリップ先生からその話を聞いて、ご入会時はそこまで話すことが出来なかった事を思い出しました。確実に英語力がつきましたね😊これからも沢山話していきましょう。

2025年6月10日火曜日

What is your favorite~?

キッズクラスで先生ごっこ?をしました(笑)通常、フィリップ先生が質問をしてみなさんが答えていますが、生徒さんが先生になって、みなさんに質問をします!

最初は「え~!」と恥ずかしがっていた生徒さんですが、みなさんが先生になりました。What is your favorite~?を聞く先生が沢山いました(笑)

What is your favorite teacher?と聞かれて「フィリップ先生!」と答えてくれた生徒さん(笑)先生はゴマすりポーズをしていました(笑)

みなさんの好きな食べ物、飲み物、キャラクター、動物、色などを聞く事ができました。野球クラブの生徒さんはバッドやグローブのメーカーを聞いていました(笑)

最初は恥ずかしかっていた生徒さんも無事に先生になりました(笑)

やっと北海道にも夏が来ましたね。

2025年6月5日木曜日

もうそろそろ

4月から初級者クラス(プライベート)のアシスタントをしていますが、もうそろそろ私が卒業します。
最初はほとんど通訳をしていましたが、今は少しずつフィリップ先生の質問を聞き取れるようになり、答える事が出来るようになりました。とても楽しくて笑いの絶えないクラスでしたので寂しいです😭が生徒さんの為です!これからも頑張ってくださいね。

2025年6月4日水曜日

ReMUJI WEEK

無印良品でリサイクル活動をおこなっております。詳細はこちらです。 

フードドライブ・フードバンクの回収(ご家庭で余っている食べものを集め、必要な人へ届ける活動)もしているようですね。昨日、他店に食料品を渡してきた際、もっとこういう場所があればいいなと思っていたところでした。ご興味のある方は是非!

2025年6月2日月曜日

行ってきました!

フィリップ先生が運動会へ行ってきました。みなさん頑張っていたそうです😊
気がついて手を振ってくれた生徒さん、全然気がつかなかった生徒さん(笑)
保護者の方々にはお会いすることが出来ました😊
担任の先生にフィリップ先生が来ることを話していた生徒さんもいたそうです(笑)
お天気に恵まれてよかったですね。
残念ながら、今年行けなかった学校は来年応援に行きますね。

2025年5月30日金曜日

運動会

明日、ほとんどの小学校が運動会です。コロナ禍で応援を控えてきましたが、今年は応援へ行こうと思っております。全校へ行きたいのですが時間の関係で行けません💦
午前で終わってしまうのと色々な小学校から来ていただいておりますし、自転車で行きますので(笑)行動範囲が💦(笑)
みなさん、頑張ってくださいね。明日天気になりますように!!
自転車で行きます(笑)

2025年5月28日水曜日

Thank you!Aさん!

AさんからLushのバスボムをいただきました。Aさん、有難うございました。

Lushは 1995年にイギリスで誕生し、今年で30周年を迎えます。30周年を記念した29種類のバスボムが、4月27日の「世界バスボムデー」に合わせて順次発売されているようです😊

香りがとても良いですし、可愛すぎです(笑)このまま保管したいです(笑)

Thank you! Aさん!

2025年5月27日火曜日

お金で愛が買える?(笑)

キッズクラスでbuyの話になりました。意味を知らなかった生徒さんがいましたので、すぐ答えを言わずに例をあげながら説明していくとmoneyの話になり、みなさんはmoneyを知っていましたので、今、何を買いたいと聞くと「ポケモンカード」「文房具」「グローブ」「マックのポテト」(笑)など様々な答えを聞く事が出来ました。

ある生徒さんは「お金で愛が買える!」と言っていました(笑)クラスで時々驚きの発言を聞きます。返答に困る事もありますが頑張ります(笑)

2025年5月26日月曜日

ドミニカ共和国

ドミニカ共和国の友人がカカオツアーの写真を送ってくれました。
行ってみたいですね!

2025年5月25日日曜日

優しいね!

いつも元気な生徒さんが落ち込んでレッスンに来ました。「どうしたの?」と聞くと泣いて話してくれました。他の生徒さんも心配そうです。隣の生徒さんは「大丈夫、大丈夫。」と背中をさすってくれました。最初はなかなか気持ちを切り替えれなかったようですが、途中から少し笑顔が戻ってきました😊みなさん優しいですね。
その後、保護者の方から事情を聞きました。来週はいつもの元気な姿で参加してくれそうです😊

2025年5月24日土曜日

Thank you!

キッズクラスの生徒さんがthank youと自然に言えるように教えています。
照れてなかなかありがとうと言えない生徒さんもいらっしゃるので、その都度話しています。
小さい声で恥ずかしそうに言う生徒さん、大きな声で言ってくれる生徒さんと様々ですがthank youが自然に言える生徒さんになっていただけたら嬉しいです😊

2025年5月22日木曜日

Thank you!Yさん!

Yさんから沖縄のお土産をいただきました。Yさん有難うございました。
フィリップ先生が紹介したA&Wへ行ったそうです。
A&Wとは...海外のハンバーガーショップで日本は沖縄店のみです。
あまりハンバーガーショップが好きではなかったYさんですが、A&Wは美味しかったそうです😊

Thank you! Yさん!

2025年5月20日火曜日

ロサンゼルスはどこ?

フィリップ先生は服に書いてある英語が気になるようで(笑)キッズクラスの生徒さんのTシャツの字を読んでいます。ドジャースのTシャツを着ていた生徒さんに「ドジャースはどこのチーム?」「アメリカ」「アメリカのどこ?」「ロサンゼルス」ここまでは順調でしたが「ロサンゼルスはどこにあるの?」と聞かれて地図で探すことになりました。アメリカの場所を知っているけど、ロサンゼルスの場所を知らない生徒さんやアメリカの場所を知らない生徒さんなどなど。先生が場所を教えると「アメリカは思ったより小さいね。」「ここにロサンゼルスがあるんだ!」様々な声が聞こえてきました。
これでロサンゼルスはどこかわかりましたね😊
アメリカの写真がなかったのでカナダの写真で(笑)

2025年5月16日金曜日

ホセ・ムヒカ元大統領

 ホセ・ムヒカ元大統領がお亡くなりになりました。

「貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

「物を買うというのは、稼いだ金ではなく、人生の時間で買っているのだ」

「世界を変えることはできないかもしれないが、自分自身を変えることはできる」など数々のお言葉を残しました。もっと色々お聞きしたかったです。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

2025年5月15日木曜日

カナダの友人

カナダの友人から「仕事で韓国に行くので話さない? 」と連絡が来ました。カナダは時差でなかなか話すことが出来ないので、友人が仕事でアジアに来た時に話すのが習慣になっていました。久しぶりでしたのであっという間に2時間(笑)それでも時間が足りませんでした(笑)

楽しかったのですが、早口の友人の英語を聞くのに必死でした(笑)次回までもっと勉強しないと!!(笑)頑張ります!

2025年5月13日火曜日

ご入会ありがとうございます。

無料体験レッスンをご受講していただいた生徒さん。
少し緊張していたようですので楽しんでいただけたかな?と思っていましたが
保護者の方から「楽しい体験をありがとうございました。とても緊張していた様子ですが内心は楽しかったようで、やってみたい!との感想でした!生徒さんもみなさんのびのびと笑顔で参加されていて、とても素敵な教室だなと思いました。ぜひ、お願いしたいと思います。」とメールをいただきまして、楽しんでいただけたことを知り、嬉しかったです。
そして、ご入会ありがとうございます。これからも引き続き楽しいレッスンをしていきたいと思います😊

2025年5月12日月曜日

Thank you! Yさん!

 Yさんから東京のお土産をいただきました。Yさん、ありがとうございます。

フィリップ先生が3人の名前を知りたいと言いましたので調べました(笑)
Thank you!Yさん!