2025年9月18日木曜日
生徒さん募集中
2025年9月16日火曜日
ラクロス
先日ご案内しましたラクロスの試合を観戦しました。
ラクロス観戦デビューですのでルールもよくわかりませんでしたが(笑)だんだん面白くなってきました!応援していたチームは最初は負けていましたが大逆転をして勝利しました!おめでとうございます!選手のみなさん、かっこよかったです!みなさんにMVPをあげたい試合でした。相手のチームも強くて本当に見応えがある試合でした。両チームの選手のみなさんお疲れさまでした😊
そして応援団も凄かったです。ブログに動画を掲載できませんのでインスタをみてください。笑顔にしてくれる応援をみなさんに見ていただくて、顔がうつらないように動画を撮りました。応援団にもMVPです(笑)
2025年9月15日月曜日
2025年9月12日金曜日
2025年9月11日木曜日
2025年9月10日水曜日
Thank you! Rさん!
Rさんから大阪のお土産をいただきました。ありがとうございます。じゃがりこは知っていますが、堅あげポテトもご当地版があるのですね。串かつソース味美味しかったです。日本は色々なお土産があって面白いですよね😊
Thank you! Rさん!2025年9月9日火曜日
いってらっしゃい!
先週ビクトリアに短期留学する生徒さんが出発しました。初めての留学、お一人で海外ということでしたので、空港までお見送りへ行きました。
バスの中でカナダの話、お子さんやお孫さんの話など色々な話をお聞きしました。そして「若い頃よりも歩けなくなったけれど、今の私が一番好き。」とおっしゃっていました。今の私が一番好き...素敵な年の重ね方ですよね😊
無事にビクトリアに着きましたと連絡がきました。ひと安心です!スクールも始まりますし、楽しんでほしいです!
2025年9月7日日曜日
Japanese Style Cheesecake
2025年9月6日土曜日
2025年9月4日木曜日
2025年9月3日水曜日
Thank you! Mさん!
Mさんから釧路のお土産をいただきました。Mさんありがとうございます。
元祖チェルシーを知っている年代には生チェルシーは衝撃的ですよね(笑)硬さが違ってもあの味は同じです😊まりも羊羹もプチンと刺すと気持ちよくむけますよね(笑)動画を見つけました。
さりげなくおぱんちゅも(笑)可愛い!
2025年9月2日火曜日
やれば出来ます(笑)
先日、お話をしました夏休みの宿題!みなさん、その後どうなったか知りたいですか?(笑)
なんと第一声が「宿題をやってきた!」でした(笑)こちらが聞く前に教えてくれましたので思わず笑ってしまいました(笑)そして全員が提出しました!
先週のツーアウトからのホームランでさよなら勝ちです!ルールはメチャクチャですが(笑)みなさんが宿題を提出しましたので結果オーライです(笑)
やれば出来るのです(笑)それにしても、みなさんのドヤ顔面白かったです(笑)
2025年8月30日土曜日
私の中では100点満点です(笑)
小学生の保護者の方から英語のテストの話を聞きました。85点ということでしたので内容を聞いてみるとリスニングは15問中1問間違えたそうです。14問あっているのは立派です!他の2問もbaseballをbasketballと読み間違えて、JuneをJulyと勘違いしたそうです。1問5点ですので85点。これは私の中では100点です!特に初めての英語のテストのリスニングは緊張したと思いますし、読み間違いもテストに慣れてくると大丈夫です。よく頑張りました。
2025年8月28日木曜日
2025年8月27日水曜日
英語が好き!
2025年8月26日火曜日
夏休みの宿題
夏休みに宿題を出しましたと言いましても少しです(笑)しかし!!全員が宿題をしてきませんでした💦そこで次回までに宿題をしましょうと言いましたところ、2名が宿題を提出。残りの方々はまたまたしていません!
毎回宿題を出しませんので、宿題がある時はしましょう(笑)
今回は2アウトです(笑)3アウトにならないように次回提出しましょう!宿題を忘れたチームが出来ましたので(笑)次回は全員が出す事!チーム責任です!と話しました(笑)
みなさんは笑って「え~!」と言っていましたが「シンプルです。ただ宿題をすればいいことです!」というと笑っていました(笑)さて次回はどうなるかな?楽しみです(笑)
2025年8月22日金曜日
Thank you! Nさん!
カナダのサマーキャンプに参加していたNさんからお土産をいただきました。Nさん、ありがとうございます。とても楽しい時間を過ごしたそうです😊
来月は他の生徒さんがカナダへ留学します😊私もついていきたいです(笑)Thank you! Nさん!
2025年8月21日木曜日
Expo
2025年8月20日水曜日
2025年8月19日火曜日
スゴイ!
2025年8月17日日曜日
2025年8月14日木曜日
2025年8月13日水曜日
おかえりなさい!
キッズクラスの生徒さんがカナダから帰国しました。サマーキャンプで充実した日々を過ごされたようで私達も嬉しいです😊
保護者の方から「19時到着予定がカムチャッカ半島の火山噴火の影響で遅延となり、21時半に着陸しました。ゲートから出てきたのが22時半で疲れていると思いましたがカナダでの楽しかった出来事など、長々と話してました。」とメールがきました😊
次回のレッスンで色々な話を聞けることを楽しみしています!ゆっくり休んでくださいね。
2025年8月12日火曜日
2025年8月4日月曜日
お休みのお知らせ
生徒さんから教えてもらって耳から離れない曲(笑)
笑ってばかりはいられません(笑)お休みのお知らせです。8月5日~11日までブログをお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。2025年8月2日土曜日
Thank you! かっこいい!
保護者の方に「英語の文章が読めるようになってきました。」とメールで報告すると嬉しいお返事がきました😊「ホテルのエレベーターで、開くボタンを押しててくれた外国の方に『Thank You!』とあまりにも自然に言っていて、びっくりしました笑」
自然にThank you!が言えるなんてかっこいいです!実はフィリップ先生がThank youを自然に言えるように普段から指導しています。Thank youというかお礼をきちんと言えるようになってほしいという気持ちから始まりました。ですから今回のお話がとても嬉しいです😊
2025年8月1日金曜日
2025年7月29日火曜日
元気になってよかった!
キッズレッスンの前に生徒さんがこっそり「今日、元気がないんだ。」と教えてくれました。理由を聞くと「夏休みは暇で元気がない。」と言っていたので「学校へ行った方がいい?」と聞くと「それはない!」とのこと(笑)「じゃあ、レッスンをして元気になろうか!」と教室に入りました。レッスン中に様子を確認していましたが笑っているようでしたのでひと安心。
レッスン終了後、こっそり「元気になった?」と聞くと「うん。元気になった!」とニコリ(笑)元気になってよかったです😊
2025年7月28日月曜日
ふたりの和の色展
間野桂子さん・棚田裕美さん ~ふたりの和の色展~
8月26日(火)~9月1日(月)11時~19時
札幌市中央区大通西2丁目5 ほくほくさっぽろビル1階 らいらっく・ぎゃらりい
作家さんから可愛いキーホルダーをいただきました😊
ご興味のある方は是非!!
2025年7月25日金曜日
100点満点!
2025年7月23日水曜日
Thank you! Kさん!
2025年7月22日火曜日
暑いですね💦
みなさんの3連休はいかがでしたか?当スクールは年間レッスン調整日の為、昨日はレッスンがありました。野球の試合後、レッスンに参加してくれた生徒さん!暑い中ありがとうございました😊フィリップ先生とホームランを打った後のバッドをどうするか?と話していました(笑)
レッスンの始めに生徒さんが前に出てwhat,when,who,where,whyの先生になってもらっていますが「私は厳しい!」という頼もしい先生もいて(笑)心強いです!まずはこちらを完璧にしてフィリップ先生が毎週色々な質問をする時に即答できるようになることが目標です。頑張りましょう!
2025年7月18日金曜日
Thank you! Kさん!
Kさんから富良野のお土産をいただきました。Kさんありがとうございました。ラベンダーが満開だったそうです😊いいなぁ~私も満開をみてみたいです。ファーム富田のバスタイムギフト💕パッケージをあけただけでいい香り🥰
フィリップ先生はラベンダースプレーを持っているくらいラベンダー好きですので大喜びです(笑)
Thank you!Kさん!2025年7月17日木曜日
卒業?(笑)
2025年7月16日水曜日
Thank you! Kさん&Sさん!
KさんとSさんから美味しいハチミツをいただきました。ありがとうございます。クラスでお知り合いになったお二人がお出かけと聞いて、こちらも嬉しくなりました。
英語が結びつけてくれた縁ですね😊
こちらは英語の説明もありますのでフィリップ先生も読んでいました。
2025年7月15日火曜日
いよいよ
2025年7月12日土曜日
カナダ留学
2025年7月10日木曜日
サマーキャンプ
2025年7月9日水曜日
2025年7月8日火曜日
ABCチェック
キッズクラスで「あれ?もしかしたら苦手なアルファベットがあるかな?」と気になっていた生徒さんがいましたので、レッスンを2つに分けて1グループはフィリップ先生、もう1グループは私がABCチェックをしました。
やはり苦手なアルファベットがありましたので、何度も練習、そしてどうやったら覚えられるかな?と話しながら頑張りました😊そして遂に苦手カードがなくなりました!!やったぁ!
今まで自信がない表情の時があり、気になっていましたので私も嬉しいです!来週もまた聞きますよ(笑)少しずつ自信をつけていこうね!
2025年7月7日月曜日
学校祭
今年もフィリップ先生が学校祭へ行ってきました。暑かったです💦最初は生徒さんが休憩中で会えなかったのですが、その後、無事に会うことが出来ました。よかったです😊
先週末、今週末と学校祭が続きますね。みなさん暑い中お疲れ様です!
2025年7月6日日曜日
Thank you! Yさん!
2025年7月3日木曜日
生徒さん募集中です!
小中学生のクラスの生徒さんを募集しております。
1.小1~3年生 水曜日16時
2.小4~6年生 水曜日17時(残り1名)
3.中学生 火曜日20時 水曜日19時
学年は目安です。レベルで曜日が変更になることもございますので是非無料体験レッスンをご受講しませんか?
高校&大学生クラス 火曜日19時
大人のクラス 木曜日13時も空きがございます!
上記以外でもプライベート等もおこなっておりますのでお気軽にお問い合わせください。