札幌市白石区の英会話教室
WRES BLOG

ホワイトロック イングリッシュ スクール ブログ

2019年9月30日月曜日

Hokkaido International School Fall Festival 2019

今年の北海道インターナショナルスクール秋祭り( フォールフェスティバル )のご案内です。

開催日:11月9日(土) 10~14:00
会 場:北海道インターナショナルスクール4階体育館
(豊平区平岸5条19丁目1−55)

ハロウィーンにちなんだ催し、音楽、各種イベントが満載!
ハロウィーンのコスチュームでの参加も大歓迎!
各国のお料理が味わえるフードブースも好評で年齢を問わず楽しめるイベントだそうです。

詳細はこちらです。

2019年9月27日金曜日

カナダのテディベア大捜索 2

昨日の続きです。

3日後、なんとテディベアを発見!
公園の入り口の手すりにリュックがかけてあるのを見つけた方がいらっしゃいました。
「このリュックは見覚えがある。」とSNSで見た事を思い出し、中身を確認すると..テディベアでした。急いでSNSに投稿、遂に男の子のテディベアだと確認できました。

そして、テディベアは見つかった市内のさまざまな場所で写真が撮られました。
男の子が気を落とさないようにとテディベアは街で遊んでいたということにされ、その様子をまとめたアルバムが作成されました。さらにすっかり街に馴染んだテディベアに名誉市民の称号も送られました(笑)
優しい人達の粋な計らいはまだ続きます。
飛行機のチケットには「BEAR,TEDDY」と名前が入っています。カナダの航空会社が箱に入れて返すのは忍びないということで座席を用意しました!!もちろん、運賃は無料です。こうして、無事に男の子の元へ帰っていきました。

多くの人の優しさが繋がり、帰ってきた大切なテディベア。亡くなったお母さんが残したメッセージは「あなたのことを永遠に愛している。」でした。


2019年9月26日木曜日

カナダのテディベア大捜索 1

カナダで7歳の男の子が旅先でテディベアをなくしてしまいました。

ここから物語は始まります。
自宅から約4800KM離れていたおじさんの家へ遊びに行っていて、帰りの空港でなくした事に気がつきましたが、その時はおじさんの家にあると思い、そのまま帰りました。ところが....おじさんの家にはありませんでした。

落ち込む男の子の姿をみた育ての母親はインターネットに事情を投稿すると、それを知ったおじさんの地元のラジオ局が番組出演依頼をしてきました。
そこで育ての母親が「男の子の実の母は彼が5歳の時に亡くなり、母親は生前このテディベアにメッセージを録音して入れていました。とても大事なものなのです。彼にいつまでも母親の思い出を持っていてほしいのです。」と訴えました。

放送後、ラジオ局はこの訴えをSNSに投稿して「あなたたちの助けを求めています。家族がまた、テディベアと一緒になれるように見つける手伝いをお願いします。」と呼びかけると、カナダ中が反応、そして、カナダ全土を巻き込む大捜索作戦が始まりました。

この続きは明日!!

   

2019年9月25日水曜日

ビールがなくなる?(笑)

昨日に続き、ラグビーワールドカップのお話です。
アジア初開催!2万人の方が外国から札幌へ訪れたラグビーワールドカップですが...札幌の街からビールがなくなる?と危惧されていたそうです。

「ビールの街でビールをきらすな!」というもうひとつの熱い戦いがありました!!
大会組織委員会の事務総長代理がファンは試合前も試合中も試合後もビールを飲む。ビールを切らすとファンが不機嫌になる。として(笑)街のイメージを悪くさせないように十分なビールの量を用意するように事前に忠告していたらしいです(笑)

あるスポーツバーでは...通常の週末の5.6倍のビールを用意していました(笑)
1日900リットル(ジョッキ2000杯分)を用意したそうです。

あるスポーツバーでは通常の8倍(400リットル以上)を発注したり、
老舗の酒屋さんは通常5万リットル(3日分)をストックしているところ、札幌の試合に向けて2倍の10万リットルを確保していたそうです(笑)

とりあえずビールは切れなかったとほっとしていた店長さん!
「色々な国の人が来て、従業員にもいい経験になった。ラグビーワールドカップを一緒に楽しめた。」とお話していました。

もうひとつの戦いがあったのですね。お疲れ様でした!





2019年9月24日火曜日

Where am I ?

ラクビーワールドカップのファンゾーンへ行ってきました!!
感想は.....Where am I ? です(笑)
あくまでも個人的な意見ですが...日本人は5%以下だったと思います。(笑)
周りからは英語しか聞こえてきませんでした(笑)
前の方からWiFiの繋ぎ方の説明が日本語なので教えてほしいと言われましたので教えたり、どなたかがフィリップ先生にゲームをしているところはどこ?と聞いて、いつの間にか知らない人から「横浜だよ!」と言われたりと...みなさん、フレンドリーで誰と話しているかわからなくなりました(笑)
南アフリカの国歌を生で聞けたり(隣で選手と一緒に大きな声で歌っていました。)
なかなか出来ない体験です(笑)

次のゲームが始まる前に「よさこい」が始まりました。
みなさん、興味津々(笑)司会の方が「みなさん、前に出て一緒に踊りましょう!!」というと....あっという間に人が集まり、踊る、踊る(笑)楽しそうでした。

北海道の外国人観光客は81.7%がアジアからで、その他からはまだまだ少ないですので、これを機会に増加していくといいですね。

2019年9月20日金曜日

RWC 2019

いよいよラグビーワールドカップ開催です!!
昨日、地下鉄でいつもより英語が聞こえてきました!

チケットがない方!!ファンゾーンがあります(笑)
詳細はこちらです。

フィリップ先生も行くそうです(笑)

2019年9月19日木曜日

お月見の会

先日、札幌創世スクエアお月見の会へ行ってきました。

「国立天文台ソフトウエアMitaka上映会」があり、札幌市青少年科学館天文指導員の方の解説付きで「宇宙旅行」「月の名所案内」「北海道の星空」などを上映。
月が夜空に上る19:30からは「中秋の名月観望会」がありました。

宇宙旅行は解説がわかりやすく面白く、北海道の星空は本物をみてみたい!!と思うほどの美しさでした。

日本では月でウサギがお餅つきをしていると言われていますが、北ヨーロッパでは読書をするおばあさん、東ヨーロッパでは横向きの女性、南ヨーロッパは大きなハサミのカニ、アラビアは吠えているライオン、インドではワニなどがみえるそうです(笑)

宇宙エレベーターの話になると指導員の方が30年早く生まれすぎた!と言っていました(笑)エレベーターで宇宙に行ける日が近づいています!!

お土産はお月見団子でした!嬉しい(笑)




2019年9月18日水曜日

秋です!

一雨ごとに涼しくなってきました!ということで...
ホワイトロックイングリッシュスクールも秋バージョンになりました!!

上のバスケットと花、左の花と葉はフィリップ先生のアレンジです!










さて問題です!
こちらのサインを読んでください!!

2019年9月17日火曜日

カナダ人タクシードライバーその2

その1の続きです。
いよいよ最終テストです!
敬語の誤り、危険運転、目的地の誤認、到着時間の遅延などをチェックされ、外国籍の方の合格率は約65%。日本人でも敬語の誤りはあります!頑張れ!アレックスさん。

そして!!あの嫌なお客さんを見事に演じた教官がチェックします(-_-;)

嫌な空気の中、目的地がカーナビに表示されずパニック!!(教習者のナビは練習用ですので最新の情報が表示されないようです。)
カーナビ不能の場合にどうするかを問われます。こちらの最終テストのひとつです。
嫌なお客さんがどんどんプレッシャーをかけていきます(-_-;)
アレックスさんが気の毒で、演技とはわかっていても腹が立ってきました(笑)

地図を開いて調べて、目的地のそばの建物をナビに入力しました。ふぅ~
そして、無事に到着しました!!

気になる結果は.....見事に合格です!!!よかったです。
鬼の教官(笑)も「最後まで安全に気を配りながら運転を継続することができた。現場に向かわせてもいいレベルになってきた」と高評価!!
厳しい中にも愛はありました(笑)先程、腹を立ててすみません(笑)

そしてデビュー当日!!

新人ステッカーをきちんと車に貼り、出発しました。
初めてのお客さんとは会話も弾み、無事に到着。「頑張ってください。」と嬉しいエールもいただきました!よかった。本当によかったです。

アレックスさん!!おめでとうございます。


一度、アレックスさんのタクシーに乗車してみたいです(笑)

これからも頑張ってくださいね。

2019年9月16日月曜日

カナダ人タクシードライバーその1

今日はカナダ人タクシードライバーアレックスさんのお話です。
路上教習中からタクシードライバーになるところをテレビで拝見しました。
日の丸交通さんでは32名の外国籍ドライバーさんがいるそうです。

さて、アレックスさんの路上教習。助手席の教官がお客さんを演じますが、これが嫌なお客さん(-_-;)見ていて、ハラハラします。
「いやあ。参ったな。新人ドライバーさんの車に乗っちゃった。」など、運転手を焦らす言葉ばかり(-_-;)
アレックスさんの必死で頑張っている姿をみると、テレビで「頑張れ!!」と応援してしまいます(笑)

22歳で英語教師として来日して、12年勤務をしました。
大好きな車で日本全国を旅行して、美しい風景をみるうちに日本の素晴らしさを伝えたくて、タクシードライバーに転職、そして、夢は海外のお客様に魅力的な場所を案内することだそうです。

いよいよ最終テストです。ドキドキ...

この続きは明日(笑)

頑張れ!アレックスさん!!

2019年9月13日金曜日

キッズクラス

今週のキッズクラスは「クラフト」です。
何を作るかを知らせず(笑)英語の説明書を渡して、作ってもらいました!!
もちろん、英語の説明書を全部読めないので、知っている単語を言ってもらったり、
一緒に読んでいって想像してもらったり、ヒントを出したり、「あ!何を作っているかわかった!」と言っていたけど、はずれたり(笑)色々ありましたが完成しました!
完成作品はそれぞれの個性がでていました(笑)

最初は読めなくて、わからなかった単語を作品を作りながら、その意味がわかり、最終仕上げは本当に意味がわかっているか確認しました。

先日は英語で計算をしたり、色々な形で英語を学んでいます!

来月はハロウィンです。
ハロウィンレッスンは何かな?(笑)

2019年9月12日木曜日

こんなに?

昨日の「捨てられていく食品」の続きです。
発展途上国の1人1日あたりが食事で摂取しているカロリーは高所得国に比べるとおよそ半分しかないと言われています。
こちらの写真は1日にとれるカロリーを比べています。(クリックすると拡大します。)

日本は発展途上国ではありませんが、貧困の問題が深刻化しています。
後日、フードバンクのお話をしたいと思います。

2019年9月11日水曜日

捨てられていく食品

日本ではスーパー、コンビニの売れ残り、外食の食べ残し、調理くず、そして家庭の生ごみなど、毎年約1,900万トン以上の食料がゴミになっています(-_-;)

この量が捨てられずに活かされれば、日本の人口の半数以上にあたるおよそ7,000万人の発展途上国の人々が1年間食べる事ができるそうです。
深刻な問題です。
私達に出来る事はなんでしょうか?

2019年9月10日火曜日

Terry Fox Run in Sapporo

今年もTerry Fox Runが開催されます。
開催日 2019年10月13日(日) 
受付開始9:00  レーススタート10:00 雨天決行
会場 北海道インターナショナルスクール
(豊平区平岸5条19丁目1-55)
付行
詳細はこちらです。

2019年9月6日金曜日

Hardbite

みなさん「Hardbite」をご存知ですか?
フィリップ先生のお気に入りのカナダのポテトチップスです(笑)
ポテトチップスと聞くと...健康とは程遠いイメージですよね(笑)
ところが!!こちらのチップスは....
1.No!遺伝子組み換え
2.No!コレステロール
3.No!トランス脂肪酸
4.No!グルテン
など....嬉しいことばかり(笑)特にNo!トランス脂肪酸の商品は日本にあまりありませんので個人的に嬉しいです(笑)
詳細はこちらです。(英語版です。)

色々な味がありますが、フィリップ先生はこちらの味にはまっています(笑)
やめられない!止まらない気持ちはわかりますが(笑)食べ過ぎにはくれぐれもご注意ください(笑)


パッケージがお洒落ですよね!!

2019年9月5日木曜日

Akan

Tさんが綺麗な阿寒の写真を送ってくださいました。ありがとうございます。
あまりにも綺麗でしたので、みなさんとシェアしますね(笑)



2019年9月4日水曜日

ラクビーワールドカップ

「ラグビー・ワールドカップ」のカナダ対ニュージーランド戦の観戦会
10月2日 水曜日18:00受付開始(試合終了まで)
会場:アイリッシュパブ ブライアンブルー桑園本店
札幌市中央区北11条西14丁目1-75 シルクロードビル2階 
参加費 1000円(入場料・軽食) 
飲み物はお好きなものを、各自精算立食方式で会場画面を通しての応援です。
募集 30名
*集合場所
会場に直接お越しください。北海道カナダ協会会員以外の方も大歓迎です!

会場では簡単なゲーム(SWEEP STAKE)を準備しています。(参加はご自由です。)18:00~19:00の間に、いくつかのキーワードが出されます。観戦会の間に正解が発表され、当たった方には豪華賞品などが用意されています。参加は一口¥500です。ラグビーのゲームと合わせて、お楽しみください。

申込先 : 北海道カナダ協会 営業時間 09:00-17:00 (月~金)
申込方法:
①電 話   011-233-1003            
②e-mail  canadakyokai@f2.dion.ne.jp 

2019年9月3日火曜日

飛んでけ!車いす

飛んでけ!車いす??あれ?と思った方が多いと思います。
今日は「飛んでけ!車いす」の会をご紹介します。
海外で車いすを必要としている人に直接送り届ける活動をしている会です。
1.使っていない車いすを引き取りに行きます。
2.現地の協力団体と連絡しあい、利用者の体のサイズや症状を確認し、データシートに記入、体にあう車いすを手配します。
3.データシートに基づいて整備、清掃、調整をします。
4.海外渡航者に預け入れ荷物として運んでもらいます。
(車いすは出発空港カウンターで受け取れるように手配します。)
5.車いすを手渡します。

今まで2943の車いすが81カ国に運ばれました!
海外では車いすがボロボロになるまで使われているそうです。
こちらの会では車いすを提供するだけでなくて、車いすの設備、修理技術を教えているそうです。

ホームページはこちらです。


車いす繋がりの話ですが、車いす体験をさせていただきました。少しの段差でも大変だということが身にしみて分かりました。段差で前に進まないので、バックして、後ろ向きで段差に乗り、なんとか進みました(-_-;)
バリアフリーが進んでいますが、車いすの方が色々な場所に行くのには、まだまだ難しいと思います。

2019年9月2日月曜日

Satolyさん

みなさん、Satolyさんをご存知ですか?
私は24時間テレビで巨大アートを制作していた姿をみて、すごい!!と思っていました。Satolyさんは盲学校や障害者施設で絵のワークショップをしています。
ホームページには
「世界では戦争や紛争、差別、病気で心に傷を抱えた人や差別や障がいで苦しんでる人がたくさんいます。
目に見えない心に傷を負った子供達が前向きな一歩を踏み出せるようにアートの力で心を癒したいと思い活動しています。
色々な人がいて色々な世界があります。
世界中のみんなが笑顔になり、命を奪い合うことのない日があってもいい。
そんなことを思いながら今日も絵を描いています。」と書いてありました。

あるワークショップでひとりひとりに親切に話しかけたり、教えている姿を、そして、外国人の方に盲学校の話を聞いているのを見かけました。
「あなたの国の盲学校でワークショップをしたい!」ととても積極的で情熱が伝わってきました。

ホームページはこちらです。

これからの活躍が楽しみです。