札幌市白石区の英会話教室
WRES BLOG

ホワイトロック イングリッシュ スクール ブログ

2018年11月30日金曜日

いよいよ今年もあと1か月!

いよいよ今年もあと1か月です。早いですよね。
みなさん、2018年の目標は達成されましたか?ちなみに私は達成していません(笑)
毎年、目標はたてますが、なかなか達成できず(笑)恥ずかしいことに今年こそは!!と
毎年恒例になっております(笑)

BTW,フィリップ先生はクリスマスの準備を始めました。
デコレーションのプロのフィリップ先生(笑)今年のクリスマスはシンプルにするという噂を聞きましたが(笑)どうなるのでしょうか?

お楽しみに!

2018年11月29日木曜日

和製英語

以前もご紹介しました和製英語。生徒さんから英語かと思った!という声を聞きましたので、英語っぽい?(笑)和製英語をご紹介しましょう!

1.パーカー Hoodie
パーカーという英語がありますが意味が違います。
和製英語というか.....日本でなぜか浸透してしまいました(笑)

2.フライドポテト French fries
こちらも英語っぽいですよね(笑)
イギリス英語ではChipsと言います。え?チップス?とポテトチップスを想像してしまう方もいらっしゃると思います(笑) 
Fish and chipsを注文すると白身魚のフライとフライドポテト(笑)が出てきます。

3.アメリカンドッグ Corn dog 
こちらも英語っぽいですよね(笑)
海外で注文するときは気をつけて下さい!

この続きは後日のお楽しみ(笑)

2018年11月28日水曜日

世界で評判の良い国

興味深いランキングを拝見しました。「世界で評判の良い国」です(笑)
最初に思い浮かんだ国は「スウェーデン」と「カナダ」です。
さぁ....どこの国が1位でしょうか?そして、日本は何位でしょうか?
10位 オランダ
 9位 デンマーク
 8位 日本!!昨年は12位でしたので、今年はTOP10入りを果たしました!
 7位 カナダ!もっと順位が高いと思っていました。昨年は首位だったようです。
 6位 オーストラリア
 5位 ニュージーランド
 4位 ノルウェー
 3位 スイス
 2位 フィンランド
 1位 スウェーデンでした!
北欧が強いですね。
社会福祉、男女平等、女性の社会進出などが高い評価につながったようです。




2018年11月27日火曜日

Thank you! Yさん

イオン東札幌店の近くに建設中の建物があります。
なにを勘違いしたか(笑)フィリップ先生に「小学校が出来るみたい。」と誤報を流してしまいました(笑)
その誤報(笑)をクラスで話してしまった先生(-_-;)
みなさん、すみません!!誤報でした(-_-;)

その後、Yさんが正しい情報をくださいました!!Yさん、ありがとうございました。
KDDIの子会社が出来るそうです。
コールセンターで1,300人の新規雇用が見込まれていて、1階部分には企業主導型保育所が入居して、従業員などのお子さんを70人預かるそうです。有難いですよね!

2018年11月26日月曜日

日本理化学工業株式会社

フィリップ先生が「日本理化学工業株式会社」の話を聞いて感動したと言っていました。
みなさんはご存知ですか?

日本理化学工業株式会社は全体の70%以上が知的障がいのある社員だそうです(全社員85名中63名が知的障がい者/平成30年2月現在)。障がいのある社員が、まず今ある能力で仕事ができるように、そして、より能力を高めていけるように、作業方法の工夫・改善をおこない、環境作りに努めているそうです。
会社創立は昭和12年で、知的障がい者の雇用は昭和35年2人を雇用したのがスタートしましした。このような障がい者多数雇用を目指したのは、禅寺のお坊さんから「人間の究極の幸せは、1つは愛されること、2つ目はほめられること、3つ目は人の役に立つこと、4つ目は人に必要とされることの4つです。福祉施設で大事に面倒をみてもらうことが幸せではなく、働いて役に立つ会社こそが人間を幸せにするのです」と教わったからだそうです。

商品には「ダストレスチョーク」「キットパス」などがあります。
ホワイトボード、ガラス、プラスチック等のつるつるした平滑面に書くことが出来て、濡れた布などで簡単に消せる商品の「キットパス」は大人気です。知っている方が多いのでは?

最近、パワハラやブラック企業などの残念なニュースが多い中、こんなに温かい会社が頑張っています!!応援したいですよね。

2018年11月22日木曜日

ロイホ

地下鉄白石駅近くの「ロイホ」が閉店しました(-_-;)
フィリップ先生は「ロイホ」の意味がわからなくて(笑)
ロイヤルホストとわかったら「日本人は省略するのが好きだよね!」と笑っていました(笑)
確かに「スタバ」「マクド」「マック」「ミスド」「セコマ」「セブン」「ファミマ」あるある(笑)
そういえば、先日オープンしました「クリスピークリームドーナツ」はなんと呼ばれているのでしょうか?「クリクリド」??(笑)

ホワイトロックイングリッシュスクールもなにか呼び方を考えたいと思います(笑)

2018年11月21日水曜日

流行語大賞

今年も残すところ40日くらいですね。はやい!!今年も色々な言葉が流行りました。

例えば.....「もぐもぐタイム」「そだねー」オリンピックの活躍を思い出します。
もぐもぐタイムの赤いサイロは売れていますよね(笑)
「翔タイム」メジャーリーグで大活躍でした。
「なおみ節」大阪選手大好きです(笑)
「ひょっこりはん」なんだか笑えます(笑)
「スーパーボランティア」「筋肉は裏切らない」「グレイヘア」などなど。

ちなみに昨年は「インスタ映え」「忖度」でした。
10年前の2008年は「グ~」「アラフォー」でした。覚えていますか?(笑)

2018年11月20日火曜日

真面目な方

先日、ある契約の確認のお電話をいただきました。
電話口で内容の確認を聞いていますと....「ゴホン、ゴホン、申し訳ございません。ゴホン。」それでも頑張って説明をしていました。きっと、喉がカラカラになっていそうだなと思い、「大丈夫ですか?お水のんだ方がいいですよ。」と声をかけると「ゴホン、ゴホン、申し訳ございません。少々お待ちください。」と言って、電話口に戻ってきて、説明を続けましたが、またまたゴホン、ゴホン。とても苦しそう。
私にも経験があるのですが、一回そうなるとなかなか戻れません(-_-;)
「次回でいいですよ。」と声をかけましたが、なんとか最後まで説明してくださいました。大変なお仕事だなと思って「お大事になさってください。」と声をかけると「ありがとうございました。ゴホン。」

そして、次の日....その方から「昨日は申し訳ございませんでした。」と電話がきました。
「いえいえ。大丈夫ですか?一度咳き込んだら、なかなか戻れませんよね。大変ですよね。」と話すと「はい。ありがとうございました。」と元気そうな声。
真面目な方ですよね。

関係ありませんが、Tさん撮影の写真です。綺麗ですよね。

2018年11月19日月曜日

チコちゃんに叱られる(笑)

フィリップ先生の好きな日本のテレビ番組が増えました(笑)
NHKの「チコちゃんに叱られる」です(笑)
ご存知の方もいると思いますが....
なんでも知っている5歳のチコちゃんが大人に当たり前すぎる疑問を投げかけて、それを答えれなかった場合はボーっと生きてんじゃねえよ!」と怒られます(笑)

「どうして、おじさんはオヤジギャグをいうの?」
「年をとると涙もろくなるのはなぜ?」
「亀はなぜ長生き?」など(笑)
答えを知っていますか?
あなたはボーっと生きていませんか?(笑)

2018年11月15日木曜日

Beaujolais nouveau

本日はボジョレー・ヌーボーです。ワインで乾杯ですか?(笑)

「ヌーボー」はフランス語で新しいという意味です。
最近、ワイン以外のヌーボーを見かけます(笑)

例えば、もりもとさんの「どら焼きヌーボー」(笑)
今年の秋穫れたばかりの小豆だけを使い、餡に仕立てたもの。
素材の風味も存分に感じられるみずみずしい餡が特徴です。
餡を包むのは、新鮮な卵をふんだんに使った、きめの細かい生地。
ふわふわ・しっとりの生地と、ふくよかな甘さの餡が重なり合って、
香ばしい味わいをお楽しみいただけます。と説明が書かれてありました。


どら焼き好きにはたまらないと思います(笑)
ドラえもんもビックリでしょう(笑)

その他には「梅酒ヌーボー」「コットンヌーボー」「オイルヌーボー」まだまだヌーボーが増えそうですね(笑)


2018年11月14日水曜日

キッズクラス

キッズクラス(2~4年生)は最初に必ず、名前と日付を書いてから始めます。
フィリップ先生が数か月前と現在の名前シートを比べてみると全然違う!と嬉しい悲鳴をあげていました(笑)最初は、あまり注意をしないで、とにかく書く!その後、少しずつ、訂正する場所を指摘していき、今では、みなさんの訂正する場所がほぼなくなってきました!ということで、今回のレッスンから、新しく書くことを増やしました(笑)
書くことに慣れてきたので、新しく増えても訂正する箇所が思ったより少なく、先生も驚いていました!

スポンジタイムでは毎週ひとつずつ英文を覚えていきます。
毎週、今までの復習をしていますので、最初に習った英文は何度も繰り返しているせいか完璧です(笑)

当たり前のことかもしれませんが、最初は全然わからなかったり、出来なかったりしたことがコツコツ繰り返すことで出来るようになることが証明されました(笑)

そういえば....最近、私の目標を放置していました(笑)子供達を見習って、コツコツやっていきたいと思います(笑)

2018年11月13日火曜日

自転車天国?(笑)その2

昨日の続きです。
自転車天国のカナダには色々なルールがあります。
例えば、ヘルメットの着用。
自転車は車両扱いされますので、自転車専用道路以外は車道を走らなければいけません。
歩行者優先、手信号、暗くなる前にライト点灯、携帯電話使用運転禁止、2人乗り禁止(お子さんと一緒の場合は専用のものがありますので大丈夫です。)などです。

Bike to work weekという自転車で通勤週間もあります。
詳細はこちらです。

あれ?日本も確か...自転車は車道が原則。歩道は例外です。2人乗りも禁止(お子さんと一緒の場合は幼児用座席で大丈夫です。)夜間のライト点灯、傘差し運転禁止、携帯電話、イヤホーン等使用運転禁止など....ルールがあります。

残念ながら、携帯電話、傘差しなどはよく見かけます(-_-;)実際、危ないと思ったことも何度もあります(-_-;)自転車に乗っている人がルールを守らないと事故につながりますよね。

私は自転車でなるべく車道を走っています。ただ、自転車のライン??なのか左にラインがありますが狭い(-_-;)狭すぎます。実際、自転車で走って確かめてラインを引いたのか?疑問です。ルールを守りたい人も守れない現状のような気がします。

日本にも自転車専用レーンができればいいと思いますが、日本の面積を考えると無理でしょうか?

バスの前に自転車が固定できるようになっています。わかりますか?

2018年11月12日月曜日

自転車天国?(笑)

カナダは自転車通勤、通学が多いです。
自転車専用レーンや信号機があります。

自転車とバスに乗車もできます!なんとバスの前の部分に自転車を固定して運ぶことができます!(固定するのはセルフサービスです。笑)
もちろん、列車にも自転車を乗せる事が出来ます!!

明日、もっと詳しくお話しますね。












かわいい信号ですよね(笑)

2018年11月9日金曜日

11月11日は忙しい?(笑)

11月11日は色々な日です。
有名?なのは「ポッキーとプリッツの日」(笑)以前、ブログでご紹介しました。
個人的にはサラダプリッツが好きです(誰も聞いていませんでしたね。笑)

その他にピーナッツの日、チーズの日、サッカーの日、靴下の日、折り紙の日、恋人たちの日、下駄の日、鏡の日、もやしの日、箸の日、立ち呑みの日(笑)、おそろいの日など、まだまだあります(笑)

面白かったのは「立ち呑みの日」(笑)
数字の11と11の形が人が集まって、立ち呑みをしている様に似ていることから、2010年に正式登録されたようです!!

これからもどんどん記念日が増えそうですね(笑)


2018年11月8日木曜日

興味深い?データの続きの続き(笑)

先日の続きです(笑)

女性が生活しやすい国(80カ国のうち)
1位 デンマーク 2位 スウェーデン 3位ノルウェー 4位 オランダ
5位 フィンランド 6位 カナダ 7位 スイス 8位 オーストラリア 9位 ニュージランド 10位 ドイツ
日本は何位でしょうか?17位です!!治安の良さで順位を上げているそうです。
では男女平等ランキングではどうでしょう?日本は144カ国中、114位でした(-_-;)
こちらは女性の政治参加などで低評価だそうです。

キャッシュレス率50パーセント以上の国
韓国96.4% イギリス68.7% オーストラリア 59.1%
カナダ 56.4% 日本は19.8%でした。

日本はまだ現金払いが多いですが、世界ではキャッシュレスが進んでいまして、
スウェーデンでは手にICチップを(電車チケット、カード情報など)埋め込んでいる人が3,000人以上いるそうです。驚きですよね!

この続きは次回お話しますね。


2018年11月6日火曜日

興味深いデータ?の続き

先日の興味深い?データの続きです(笑)
1年間の結婚が多い国(75カ国中、人口1,000人(500組)あたり)
1位 エジプト 2位 カザフスタン 3位 中国
日本は44位でした。
では...1年間の離婚の多い国は?(69カ国中、人口1,000人(500組)あたり)
1位 ロシア 2位 ベラルーシ 3位 リトアニア
日本は39位でした。

ここから男性のみなさんの耳が痛くなる(笑)データをご報告します!!
男性が家事をする時間です。
ちなみにOECD(先進国)の1日平均は1時間13分です。
この平均よりも多い国は17カ国ありました。
男性が家事をする時間が長い国(31カ国のうち、1日平均)
1位 スロベニア 1時間54分 2位 デンマーク 1時間47分 
3位 ポーランド 1時間41分 4位 ベルギー、フランス 1時間37分
6位 カナダ 1時間35分 7位 オーストラリア 1時間33分
8位 メキシコ 1時間30分 9位 エストニア 1時間29分 

なんと日本は最下位(-_-;)時間は14分(-_-;)
日本人の家事の時間(2016年)
女性2時間28分 男性14分でした。

この続きは後日ご報告しますね。

第6位のカナダの写真です(笑)

2018年11月5日月曜日

北海道インターナショナルスクールへ行ってきました。

フィリップ先生が北海道インターナショナルスクールのFall Festivalへ行ってきました。
クラスルームなどで「Arts and Crafts」「Escape Room」「Haunted House」「Arm Wrestling」などがおこなわれていて、体育館では「Nachos」「Churros」や中国、香港、台湾、韓国、アメリカ、スウェーデン、オーストラリア、タイ、ペルー料理があり、ステージは和太鼓、ジャズワークショップ、ギタークラブ、小学生、高校生のダンスパフォーマンスなどが行われていたそうです。
もちろん、最後はクジ抽選会(笑)なんと!豪華賞品がたくさん!ドローン、ニセコのレストランディナー券1万円、アマゾンカード、ゴディバ&ワインセット、ミニオンクッションなどなど...
残念ながら、先生はくじ引きに参加しませんでした(-_-;)

カナダから写真が送られてきました!
綺麗ですね。

2018年11月2日金曜日

Thank you! Mさん

Mさんから青森のお土産をいただきました!Mさん、ありがとうございました。
「お魚さぶれ」の中には「かにサブレ」「たいサブレ」「たこサブレ」が入っています。
カワイイ形になっていますので、食べるのが可哀想でしたが(笑)いただきました!
懐かしい味で美味しかったです。
話は変わりますが.....
先月、6年生のキッズクラスでスペルのテストをしました。
毎年、ハロウィンレッスンをしていていまして、
最初は絵をみて単語を言える、次の年は絵と文字を一致させるなど、少しずつステップアップしていき、今回はフィリップ先生の発音をきいて、スペルを書いてもらいました。
個人差はありますが、みなさんの成果をみることができて、特にほぼ全問正解が2名いまして、先生は驚いていました。長い単語のスペルを音だけ聞いて、ここまで出来るのは凄いと感心しました。

目でみる、耳できく、発音する、書く、覚える...とフル活動のレッスンです(笑)
少しずつすることでいつの間にか身についているコツコツレッスンです(笑)

OOPS!長くなりました(笑)ということで、Thank you! Mさん!