札幌市白石区の英会話教室
WRES BLOG

ホワイトロック イングリッシュ スクール ブログ

2018年5月31日木曜日

Say it again

ある記事を読んで、思わず「ある、ある!」と思ったことをご紹介します。
エンゼルスの監督が日本人トレーナーに「Restrictionは日本語でなんと言う?」と質問したところ、「セイゲン(制限)」と答えたトレーナー。すると監督が「Restriction」ともう一度聞くとトレーナーが「セイゲン」と答えました。監督は「英語ではなくて、日本語だ!」というと、トレーナー「セイゲン」と再度答えました(笑)
実は監督には「セイゲン」が「Say it again」(もう一度言ってください。)に聞こえていたそうです(笑)
監督はどうして何度も何度も聞くんだと思っていたそうです(笑)


2018年5月30日水曜日

外国語習得難易度ランキング

フィリップ先生、そして、外国人の友人から「日本語は難しい!」と聞きました。
私は英語の方が難しいですが(笑)

アメリカ国務省の外国語習得難易度ランキングのデータで日本語は最高難易度にランクされています。
その理由は...ひらがな、カタカナ、漢字がある。
そして、漢字には音読み、訓読みがある(-_-;)日本人の私も最近は漢字を書けなくなってきました(笑)
あとオノマトペ、方言、必須語彙数が多すぎるなどの理由です。
ちなみにフィリップ先生はオノマトペが面白いと言います(笑)

英語が難しいと感じている私ですが、日本語はもっと難しいのかな?と思うと...先に日本語をマスター出来てラッキーだったのでしょうか?(笑)

2018年5月29日火曜日

ジャナグルがやってくる!

今年もジンバブエからジャナグルがやってきます。詳細はこちらです。

毎年ご紹介していますが(笑)知らない方の為にジンバブエにある「ジャナグルアートセンター」をご紹介します。
かつて南アフリカと同じように人種隔離政策「アパルトヘイト」が敷かれていたジンバブエでは、1980年の独立後も白人系のレコード会社が一社で業界を独占しておりミュージシャンには正当に印税も支払われていませんでした。
そんなシステムを変えていこうとジンバブエのミュージシャン、クライブ・マルンガと高橋朋子さんによって1992年に設立されたのがジャナグルミュージックプロダクションです。
その後、ジャナグルアートセンターと改名、毎年ジンバブエと近隣国のグループによる24時間コンサートを開催、国家芸術協会により2度表彰を受け、ハラレ市よりアートセンター建設用地の寄付を受けました。

その地に建設したアートセンターで、才能がありながら楽器にアクセスするチャンスのない子供たちの音楽教育、レコーディング、ビデオ製作をしています。

高橋さんはストリートキッズを招待して食べて歌い踊るパーティー、日本の友人の協力を得、地雷の被害者支援、アフリカの暮らしを描き絵葉書にして販売し就学が困難な児童の学費に充てるなどの活動や日本の学校、施設などで、ジンバブエの今、学校、文化などをテーマに講演しています。

そういえば...気がついたら、毎年行っています(笑)
今年も楽しみです!

2018年5月25日金曜日

中学生クラス募集のお知らせ

英語を話してみたい中学生大募集!

聞き取りが出来ない、英語に自信がない....
でも、話してみたい!などなど.....
そんなあなたに朗報です(笑)

フィリップ先生と楽しく英語を学びませんか?

無料体験レッスンも受け付けております。
 お待ちしております!

2018年5月24日木曜日

日本人あるある(笑)

フィリップ先生が某番組の「日本人あるある」を興味深く観ていました。
その中で「日本人は血液型を気にする。」という項目がありました(笑)
確かに日本人は性格や相性と結びつけて考えている人が多いですよね。例えば、「○○さんはB型。わかる、わかる!」など(笑)
外国人はどうでしょうか?番組が聞いてみると...血液型に関心が薄くて、およそ六割が自分の血液型を知らなかったそうです。中には血液型の話は病院以外しないという方もいらっしゃいました(笑)確かにフィリップ先生も血液型の話をしません(笑)
意識調査の結果は血液型を話題にする日本人は40人中25人で外国人は40人中0人でした(笑)外国人の中には日本人に血液型を聞かれて戸惑った経験がある方が多かったそうです。

2018年5月22日火曜日

Thank you! Yさん

Yさんから、高級「生」食パン専門店「乃が美」さんの食パンをいただきました。
Yさん、有難うございました。
生食パンのこだわりをご紹介します。
1.卵は使用していない。
2.最高級カナダ産の100%の小麦粉使用。
3.焼かずに美味しく食べていただける「生」食パンにこだわり、職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げたそうです。

まずは、そのままちぎってお召し上がりください。となっていました。
その理由は口に含んだ瞬間にとろけていきそうな生地、ふわっとした心地良い弾力と食感、素材そのものの旨味と甘味を最大の特徴としているからです。
そして、1日置くことにより、味が落ち着くそうです。

昨日、そのまま食べてみました(笑)美味しい(笑)ハチミツが入っている!!
食感もいいですね~ということで、一日置いて今日も食べてみます(笑)

2017年のYahoo検索大賞にも選ばれたそうです。

Thank you! Yさん!


2018年5月21日月曜日

スカッと

クレーマーや困った上司などを退治?してくれた話を紹介するテレビ番組があります。
その中でスカッとした話がありますので、ご紹介しますね(笑)

バスでお客さんが運転手さんに「ふちょうという所に行きたいけど..」と質問をしました。
運転手さんは「ふちょう?」と考えましたが、わかりません。
するとお客さんが怒りだします。ブツブツ文句を言っていると、同乗していた先輩運転手さんが「ふちょうの漢字を教えて下さい。」と聞くと、お客さんはスマホで「麹町」を見せました。すると先輩運転手さんが「そちらは、ふちょうではなく、麹町(こうじまち)です。」と丁寧にご案内しました。お客さんは、あんなに文句を言っていたのに急におとなしくなって行ってしまいました(笑)

スカッとしました(笑)


2018年5月18日金曜日

とても残念(-_-;)

「日本はきれいだし、マナーを守っている人も沢山いる。」と言っていたフィリップ先生が残念に思う事があります。それは「立ちション」です(-_-;)
カナダではあまり見かけなかった「立ちション」ですが、来日してから、何度も目撃をしました(-_-;)ある時は登校時間に何かを探している人がいると思ったら、していたそうです(-_-;)子供達もみてしまうのでは??と心配になり、その敷地の持ち主が気の毒でした。

日本では「軽犯罪法」にあたるそうです。
他人の敷地に侵入すると「住居侵入罪」になって「軽犯罪法」に比べると重くなるそうです。そういえば、「公然わいせつ罪」で逮捕されたニュースが報じられていた記憶もあります。

私も目撃したことがあります。嫌な気持ちになりました(-_-;)
生理現象ですが、公衆トイレでお願いします。

2018年5月17日木曜日

Thank you!

Yさん&Jさんからフランスのお土産、Mさんから阿寒のお土産、Sさんから富士山のお土産を頂きました。
みなさん、有難うございました!

ピンクの箱は本になっています。可愛い!
リサとガスパール可愛いですよね。
あら?リサとガスパールはYさんとJさんが旅行したフランス生まれです(笑)

フランスのコーヒーとクッキーはみなさんとシェアをして大好評でした!

Thank you!




2018年5月15日火曜日

東札幌小学校 英語ボランティアレッスン

フィリップ先生とRieさんが東札幌小学校3年生の英語ボランティアレッスンへ行ってきました。
英語の教科書を使ってレッスンをしようと思いましたが、ワールドカップレッスンに変更しました(笑)100名近い生徒さんですので、レッスンの他に、みなさんで出来るゲームをすることにしました。そのゲームは「ホットポテト」です。
アメリカとカナダで人気のゲームで、子供達が輪になってホットポテトをまわして、音楽が止まった時にポテトを持っていた子供が罰ゲームをします。熱々のポテトを持つと熱いので(笑)すぐ隣の人に渡していきます(笑)

今回は本物のホットポテトを使えないので(笑)先生が熱くないホットポテトを作り(笑)ベルを鳴らした時にポテトを持っている子供が、前に出てきて、置いてある国旗をみて国名をいいます。(ちなみにこれは罰ゲームではありません!笑)小学校の先生にホットポテトマネージャーをお願いして、トングを使い、熱々のふりをしてポテトを子供達に渡してスタートです(笑)

レッスンはとても盛り上がったそうです!
後から聞いた話ですが、何人かの子供達が「英語を話してみたい!」と言っていたそうです。英語に興味を持ってくれて、嬉しかったですし、今後、子供達が楽しく学んで英語を好きになってくれたら.....と思うと、先生が英語ボランティアを頑張って続けてきた意味があると思います。よかったです。

ホットポテト(丸いピンク)はトングを使って、焼き芋が入っているような紙袋に入れました(笑)雰囲気でましたか?(笑)



してはいけないこと

日本では罰金が発生しないことでも、国によっては罰金を科せられることがあります。

有名な例は「シンガポール」の道端にゴミを捨てると罰金!聞いた事はありませんか?
ゴミは知っていましたが、唾を吐いたり、ガムを持っているだけで罰金だそうです。
ええ?唾は吐きませんが、ガムも??驚きました。
日本ではポイ捨て、唾を吐いている人を見かけます(-_-;)
そういえば、友人がシンガポールへ行った時、ゴミが落ちていなくて、とても綺麗だったと言っていたことを思い出しました。

これも有名な例かもしれませんが、「ハワイ」では横断歩道以外の場所を横切ると罰金を科せられます。日本では横切っている人を沢山見かけます(-_-;) 

あと罰金ではありませんが、ピースサインもご注意です。
国によってはピースサインが侮辱するサインになってしまう事があるそうです(-_-;)オーストラリア、ギリシャ...ですが、もしかしたら、他にもあるかもしれません。

そういえば、ドイツではナチスを連想させる為、挙手は禁止だそうです。学校などで挙手をする時は人差し指を立てます。

中東では親指を立てたGOODのポーズが侮辱の意味を表しているそうです。
以前、テレビ番組で日本人がお店で「美味しい!」とそのポーズをしたら、いきなり、店主が怒りだしたのをみたことがあります。

などなど、国によって色々違います。

旅行へ行く前は、その国の事を調べて行くことをお勧めします。




2018年5月14日月曜日

大成功!ビール倶楽部!

先日、ビール倶楽部にご参加のみなさん、お忙しい中、お越しいただき有難うございました。沢山の方から「楽しかった!」とお聞きし、フィリップ先生も大喜びです(笑)
ビールも美味しいですが(笑)ただ、のんでいるだけではつまらない!という事で、フィリップ先生はいつも必ずゲームやトリビアなどを用意します。
そして、全員とお話するように席を行ったり来たりしているそうです(笑)
特に新しい生徒さんがご参加する時は、きっと緊張なさっていると思いますので、みなさんとワイワイ出来るように心掛けているそうです。

ということで、毎回楽しめるようなイベントにしていきたいと頑張っています。
次回のイベントは....まだ詳細が決まっていませんので(笑)決まり次第、お知らせしますね。お楽しみに~(笑)

2018年5月11日金曜日

Thank you! Rさん

Rさんから帯広のお土産「クランベリーのシァンルルクッキー」をいただきました。
美味しかったです。他の生徒さんとシェアをして大好評でした。
Rさん、有難うございました。

Rさんからクランベリーは店の外まで長蛇の列だったとお聞きしました。
1972年創業時より焼いているクッキーのようですので、みなさんに支持されているのがよくわかります。

あまり、帯広方面には行った事はないのですが、北海道で唯一ゾウがみれる帯広動物園、豚丼、愛国駅、幸福駅、六花亭本店、十勝川温泉、帯広競馬場などなど、十勝エリアも沢山みるところがありますよね。

北海道に住んでいても行った事がない所がたくさんありますので、色々行ってみたいです。Thank you!Rさん!

2018年5月10日木曜日

児童会

キッズクラスの生徒さんが児童会の役員になりました。
イベントのご案内にその生徒さんのメッセージが掲載されていて、フィリップ先生は「スゴイ!ホントウニスゴイ!」と大喜び(笑)

そこで、そのメッセージを英訳しました。ネィティブはこういう風に表現するという感じで英訳したメッセージをスペシャルペーパーに(笑)印刷しました!
今、訳すのは難しいと思いますので、将来、訳せる時が来たら訳して、生徒さんの思い出になってほしいと思ったので渡したそうです。

先生が「宿題」と勘違いしたら困るので(笑)保護者の方に連絡するように言われました(笑)連絡をすると、やはり宿題だと思ったそうです(笑)

「未来の宿題」??ですが(笑)訳せるようになったら、是非、訳してくださいね!


2018年5月9日水曜日

Thank you! Mさん

Mさんから大阪のお土産をいただきました!Mさん、有難うござました。
フィリップ先生の大好きなお店「フライングタイガー」のクリップです。

 お魚の缶詰かと思ったら...







こんな可愛いクリップが入っていました。
可愛いですし、遊び心がいいですよね!
お店のサイトはこちらです。
私も行きたいです(笑)

デンマーク発の可愛い雑貨屋さんです。そういえば...先日、キッズクラスでレゴはどこの国から来ましたか?という質問で答えが「デンマーク」でした(笑)

Thank you! Mさん!

2018年5月8日火曜日

キッズクラス

キッズクラスの保護者の方から「クラスでは自分より年下の生徒さんがいるので、年上の自分の方が英語が出来なければいけないという気持ちでいて、家では出来るのに、クラスになるとそれを出すことができないようです。」というお話を聞きました。
きっと自分でプレッシャーをかけてしまって、クラスではなかなか力を発揮できないのでは?と思いました。誰もプレッシャーをかけていないのですが、自分で思ってしまう...その気持ちわかります。

どうしたらいいか...考えました。
そこで、昨日、キッズクラスが始まる前にこういうお話をしました。
「2年生の人は手を挙げて!じゃあ3年生、次は4年生!」とみなさんに手をあげてもらいました。なぜかフィリップ先生も4年生で手をあげて、子供達に「違う」と言われていましたけど(笑)
「みんな小学生だよね。みんなの小学校は1年生、2年生と年で学年がわかれているけど、ここはホワイトロックイングリッシュスクールで小学校と違います。何歳とか関係ありません。時期が少しずれているけど、大体みんな同じ時期に入ってきました。
ですから、ホワイトロックイングリッシュスクールではみんな同じ学年です。
私は年上だから、みんなより出来ないといけない!と不安にならないくても大丈夫!みんな同じスタートだから、そんなの関係ないよ!だから、みんなで一緒に楽しんで英語をやっていこうね!」

この言葉がどこまでわかっていただけたかはわかりませんが、今後、フォローしていって、自分にプレッシャーをかけず、リラックスしてレッスンを受講できるようにしていきたいと思います。

2018年5月7日月曜日

Closed

みなさん、GWはいかがでしたか?
楽しんだ分だけ、お疲れの方は沢山いらっしゃると思います(笑)今週は長く感じると思いますが、頑張りましょう(笑)

フィリップ先生が「Closed」のサインを探していましたが、なかなか見つからず、作ってしまいました(笑)そういえば、海外では「Close」ではなくて「Closed」のサインですよね。
今日から飾っています(笑)

P.S. サイン作成後、ニトリさんで「Closed」のサインを見つけました(笑)